
【王将戦】藤井竜王、開幕
びおら
藤井竜王は終局までの読みが出来ているかのように落ち着きあったけど評価値が少し下がって?だった所。ここで9六香だったら地下鉄飛車が開通して詰むというロマンがありましたね? #ShogiLive #第71期ALSOK杯王将戦七番勝負第3局 #藤井聡渡辺明 #117手
水虫対策グッズ@イヌイソーイチロー本舗
王将戦第3局、渡辺王将対藤井竜王、竜王の勝ち! 〇最後の詰み筋に感動 ■牛スジ煮込み? 〇違うって。牛は牛でも最高級ギュー ■オラは腹がギュー 〇グゥーだろ ■とどめはとちおとめ 〇苺が? ■おとめの姿しばしとどめの9六金 強いのなんの。もうギューの音も出ない 〇グゥーだろ、もうええわ
toshihiko kuroda
将棋にしても囲碁にしても人と人が対局するからこその駆け引きがある。 人間だから読みと異なる意外な手に惑うことがある。そして時間を取られ焦る。 藤井竜王の強さは終盤の読みの正確さと幅広さ、終盤の指し手のパターンはすべて検討しているかのよう。
将棋歴50年
【藤井聡太竜王の予定】主に対局 順位戦B級1組、大事。 2/3 順位戦B級1組(阿久津主税八段、藤井竜王の先手番)東京会館 2/11-12 王将戦第4局(渡辺明王将)立川市 SORANO HOTEL 2/26-27 王将戦第5局 (渡辺明王将)佐賀県上峰町 大幸園 3/9 順位戦B級1組(佐々木勇気七段、藤井竜王の後手番)