セーフティーカー 2023.01.09〔ちょい見せトーチュウ東京中日スポーツ@tochu_sportsリュウ?【@YouTubeよりフィリップ・モチャラス安全のためだろうがセーフティーカーが入るようになってからつまらなくなった。Yukinohaセーフティーカー規定をあげて、レッドブルが有利になる為のFIAとの癒着とか言う人もいるのか。陰謀論ってどこにでも湧くなぁ。#f1jpショーケン【トーチュウF1EXPRESS跳ね馬ホームGPで勝てずルクレール「残念」、セーフティーカーには「イライラした」きょうこ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧おっとセーフティーカー入ったままレース終了なのか?はいるのイタリアGPを見て、終盤のセーフティーカーの運用ルールを変える時にきているかもしれないと思った。 とはいえ燃料搭載量にも限りがあるし、使用量・残量は各車戦略ごとに異なるし。赤旗の運用を変えた方がいいのだろうか。テリーボガード返信先:@uma_and_kyoukaフェラーリの記念すべきレースなのに、レース中でも負けのペースに、最後の望みのセーフティーカーも、何も変わらなくそのままフィニッシュ。 そりぁ谷原氏も言いたくなりますよね。ひのなべ?❍ ちょF ❍返信先:@oryokucha269ラッセルの前ですね? 最近セーフティーカー出動騒ぎになると何か色々おかしな事が起きそうだなっていうふうに見てしまいます?
リュウ?【@YouTubeよりフィリップ・モチャラス安全のためだろうがセーフティーカーが入るようになってからつまらなくなった。Yukinohaセーフティーカー規定をあげて、レッドブルが有利になる為のFIAとの癒着とか言う人もいるのか。陰謀論ってどこにでも湧くなぁ。#f1jpショーケン【トーチュウF1EXPRESS跳ね馬ホームGPで勝てずルクレール「残念」、セーフティーカーには「イライラした」きょうこ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧おっとセーフティーカー入ったままレース終了なのか?はいるのイタリアGPを見て、終盤のセーフティーカーの運用ルールを変える時にきているかもしれないと思った。 とはいえ燃料搭載量にも限りがあるし、使用量・残量は各車戦略ごとに異なるし。赤旗の運用を変えた方がいいのだろうか。テリーボガード返信先:@uma_and_kyoukaフェラーリの記念すべきレースなのに、レース中でも負けのペースに、最後の望みのセーフティーカーも、何も変わらなくそのままフィニッシュ。 そりぁ谷原氏も言いたくなりますよね。ひのなべ?❍ ちょF ❍返信先:@oryokucha269ラッセルの前ですね? 最近セーフティーカー出動騒ぎになると何か色々おかしな事が起きそうだなっていうふうに見てしまいます?