武蔵野市民 2023.04.24松下市長は前回市長選挙時に、共産党武蔵野三鷹地区委員会と政策協定を結んでいる。『憲法と地方自治法を生かし、市民参加、暮らし・福祉・教育優先、ジェンダー平等を貫く』の協定に外国人住民投票条例が盛り込まれているはずだ。武蔵野市民の為ではなく、自分の為に条例を強行するつもりではないか。海乱鬼@nipponkairagihi-furu-chan返信先:@tateyoko0417武蔵野市民の皆さん ご家族とご友人を護る為に リコールしましょうよhi-furu-chan返信先:@yukanfuji_hodo武蔵野市民の皆さん ご家族とご友人を護る為に リコールしましょうよhi-furu-chan返信先:@shoetsusato武蔵野市民の皆さん ご家族とご友人を護る為に リコールしましょうようなだ霊夢(転生後)多様性と言いながら住んでいる武蔵野市民の意見には耳を傾けない松下市長がなんだって? 去年拒否されたことをまた今年もやろうとしているくせによくもまぁ嘘八百をペラペラと言えるもんだkyoko武蔵野市民はこの人を糾弾すべき。本願寺検尿返信先:@tsuisoku777武蔵野市民は責任取って殺処分しろよケロリン武蔵野市民、早くリコールを!?にゃんぴょう→R5土地家屋調査士受験生武蔵野市ほどになるとリコール難しいのか… でかい船の舵を握ってるのはやはり強い… 来年4月までにロビーと下準備。 武蔵野市民のみんな、がんばれー!長島昭久????東京18区(府中、小金井、武蔵野市)昨年市議会により否決されたばかりの条例を任期中に再提出することは、普通では考えられないことです。再び武蔵野市民を分断することのないよう、国の権限を歪めないよう、強く要望したい。@Sankei_newsほんたろ日本人に対してウソをついてまで貶め、敵意むき出しの水原希子のような在日に外国人参政権を与えるとは、正気の沙汰とは思えない。武蔵野市民は立ち上がらないといけない。
松下市長は前回市長選挙時に、共産党武蔵野三鷹地区委員会と政策協定を結んでいる。『憲法と地方自治法を生かし、市民参加、暮らし・福祉・教育優先、ジェンダー平等を貫く』の協定に外国人住民投票条例が盛り込まれているはずだ。武蔵野市民の為ではなく、自分の為に条例を強行するつもりではないか。海乱鬼@nipponkairagi
hi-furu-chan返信先:@tateyoko0417武蔵野市民の皆さん ご家族とご友人を護る為に リコールしましょうよhi-furu-chan返信先:@yukanfuji_hodo武蔵野市民の皆さん ご家族とご友人を護る為に リコールしましょうよhi-furu-chan返信先:@shoetsusato武蔵野市民の皆さん ご家族とご友人を護る為に リコールしましょうようなだ霊夢(転生後)多様性と言いながら住んでいる武蔵野市民の意見には耳を傾けない松下市長がなんだって? 去年拒否されたことをまた今年もやろうとしているくせによくもまぁ嘘八百をペラペラと言えるもんだkyoko武蔵野市民はこの人を糾弾すべき。本願寺検尿返信先:@tsuisoku777武蔵野市民は責任取って殺処分しろよケロリン武蔵野市民、早くリコールを!?にゃんぴょう→R5土地家屋調査士受験生武蔵野市ほどになるとリコール難しいのか… でかい船の舵を握ってるのはやはり強い… 来年4月までにロビーと下準備。 武蔵野市民のみんな、がんばれー!長島昭久????東京18区(府中、小金井、武蔵野市)昨年市議会により否決されたばかりの条例を任期中に再提出することは、普通では考えられないことです。再び武蔵野市民を分断することのないよう、国の権限を歪めないよう、強く要望したい。@Sankei_newsほんたろ日本人に対してウソをついてまで貶め、敵意むき出しの水原希子のような在日に外国人参政権を与えるとは、正気の沙汰とは思えない。武蔵野市民は立ち上がらないといけない。